5児の母。えいごのせんせい。
おうちごはん。夢追い人。
ごきげん英語コーチ。
お母さんの笑顔を応援するマザーズコーチ。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
学童?
 
小学生が3人で宿題するようになりました。
子ども観察 comments(2) trackbacks(0)
春の味
 
立派なタケノコいただきました!
春だなあ。なんか、美しいなあ。
育てて食べようグリーンたち comments(0) trackbacks(0)
太陽パワー充電!
 
初、セルフネイル〜

今まで2回、お知り合いの美容院さんで破格でしていただいたことがあったのですが、
セルフネイルに興味がわいて、自分でやってみたくなり、
情報を集めていたら、オトモダチが持っていて♪


うっふっふ〜


ジェルネイルの会、やっちゃいましたあ〜


今までは、モニターだったり、ネイルのことをあまり知らないのもあり、自分の希望はほぼ無い感じで2回やったのですが、今回は限られたパーツの中でも、ちょっとイメージして、本なぞ見ながら、こんな感じでいこ!ここにキラキラおいてみよ!なんてきゃいきゃい言いながらやっていって、

めちゃめちゃ楽しかった〜〜〜〜


ほんとはね。
4月、母として、せんせとして。
ほんっとばったばたで、まったく余裕もなくて、あれもこれもこれもあれも、せないかんことがたまったまんま休日は休日でまたせないかんことがあって飛ぶように過ぎて。

でも、私これをストレスにしていたら、きっと一生追われてる気分で過ごさないかんから。
自分のすべきこと、使命、母仕事、せんせ仕事。できるかぎりの精一杯はやりたいけど、
自分の人生をまるでゆとりがあるように楽しむことは、きっと自分の使命と同じくらい大事
なことなんじゃないかなと、最近ひしひしと感じてきました。

いつも、いつまでも、なんでもできるわけじゃない。
今、子育てが、仕事が、なんちゃらかんちゃらを言い訳にしてても、
しっかり楽しめることは楽しんで自分の人生を生きることは、
自分にしかできない大切な仕事なのであります。

だから、超豪華〜なネイルサロンに行くことが叶わなくても、
半日溜まった家事仕事のことは忘れて、きゃいきゃい学生気分で
美味しいコーヒーいれてネイル♪時間、大事にしていこうと思いました。


しかも、本当にだいすきなオトモダチと、めっちゃ久しぶりに会えて、話せて、
最高幸せだったよお。あほみたいに笑いまくって、2歳は若返ったかな


「おかあさんは太陽  明るくみんなを照らすんだ」

って昔赤カレでかいた。
ちょっとおかしな光でも?みんなを照らせる太陽でありたい。
太陽は自分で光る。人に照らされるんじゃなくて、自分で光を放ってみんなをあったかくする。
簡単な仕事じゃないからこそ、しっかり自己管理が必要。
笑顔と幸せ感充電して、またいっぱい放電していくぞー
つれづれ comments(5) trackbacks(0)
かたいのじぇんじぇんへいきでちゅ。

四女が気に入った「まるごと焼きあじ」。
ちょっと固いかな?とひとつもらってかじったら…


めっちゃ固かった!!


そんなことなどみじんもみせず、四女さんぱくぱく3匹お召し上がりになり、
「今日はここまでにしようね」と片づけましたら
「お〜ちゃ〜か〜な〜〜〜〜!!」と催促されましたよ。

いや、結構本当に固かったですよ。


たくまし・・・

わが四姉妹、どうしてこう一人残らずすごい食欲ガールズなんでしょうか。
女子になりつつあるはずの6年生長女、がりちびですが、


「絶対クラスでいちばん食べてる」 


と変な自信をおもちで…


クラス替えの時そう宣言したら、よく食べる男子に、

「おれよりも食べるのかよ!?」と宣戦布告されたのですが
「あたしはあれを3杯これを2杯あれなら4杯おかわりしてる!」と言い切って

「す、すげえ…」


と変なところで勝利してきました…


家庭訪問でも、先生方みんな揃って


「あんなによく食べるようにみえなかったので、びっくりしました〜!」


と、おっしゃられました…


絶対姉たちの大食いの勲章を堂々を受け継いでいくだろう四女の、


勇ましく誇らしげな朝なのでした…
☆おうちごはん☆ comments(3) trackbacks(1)
いどんなかあどした。

はい!でましたあ〜。
三女得意のR音→D音変換です♪
さらに「な」の特殊文字化のサービス付です〜♪

「いどん”な”かあどした」

三女の頭の桜は、年中満開♥
子ども観察 comments(0) trackbacks(0)
野球かんせーん!
ムスメタチの学校で毎年この時期、神戸オリックスバッファローズの子ども無料チケットが配布されます。6年生の長女はなんでも「小学生待遇は今年まで」と意識してるようで、

「野球、行きたい!!」

いいましたので、突然準備して、球場にむかってみました! 
うーん、さすが、元グリーンスタジアムって名前だっただけあって、緑がきれいな球場ですね〜。
2階席に座ったらゆったり。


「まあ、おうえんちてやらんこともないでちゅよ。」

て、ただのピクニックだっただろー!!

長女次女は一応ルールを理解しようと、「あれはどういう意味?」「なんで今かわったの?」とか、いろいろ質問してきてはりましたよ。
三女四女は食べることばっかり考えてました。花見に近い楽しみ方でしたね。


でも、野球のことはあまり知らないのですが、花見的楽しみ方もありだなと思いましたね。
子ども優待で4人とももらったおそろいの野球帽かぶって、一応メガホンたたきながら応援して、
カキーンとうったら「いけ、いけええ〜〜〜!!」なんて言ってみたりして。
おっきい声出してさわやかでした。(ボロ負けだったのですがね…)

そういえば、ここには新婚の時一回だけ旦那さんと来たことがありました。
まさか次は11年後に分身を4つも連れて来てるとはね…
わいわい盛り上がってるムスメタチとは違うところで、チチハハは感慨にふけってたりね。




「つぎはなにたべゆ?」
こどもと楽しむ comments(0) trackbacks(0)
弁当女子×3
 
小学生3人チーム。
一緒に駄菓子屋行ってお菓子を選んで、
一緒にお弁当箱並べていろいろリクエストして、
みんなでリュックしょって
おんなじ顔の笑顔満点で

遠足に行きました。


私のお弁当のポイントは

・べちょらない。
・かたよらない。
・ぎとらない。
・いろどりかわいく☆

シンプルでおいしいことがポイントです。
そのへんをクリアしつつ、アレルギー対応まですると、おかずがどうしてもマンネリ化する…
来年の長女毎日お弁当化にむけてちと対策中です。
お弁当考えるのって嫌いじゃないんだなあ。長女は自分でつくるつもりのようですが、少し
アドバイスできるように今から少し考えとこっと。


長女からのお弁当懇願メモ。
相変わらずツッコミどころは満載ですが、思いはばっちり伝わってます。
☆おうちごはん☆ comments(1) trackbacks(0)
桜・桜・桜 2012
三女の入学式に間に合わなかった桜が… 
咲きました!!

うーん。やっぱり、桜はすごい。
あんなにいっぺんに、あんなに一瞬に、全部の花がいっせいに咲くんだもん。
一年分のパワーを1週間にぶつけるエネルギー。
葉っぱもつかずに枝にめいっぱいたくさんの花が全部開花する。
この迫力、さすがの国花ですね。


いつもの歩いて行ける小山でも、お花見は十分できますが、あまりにいい天気なので、みんなで隣町
までサイクリングして、お弁当を買って桜が満開で誰もいない公園に自転車をとめ、もうひといき坂を
登って「とっておきの場所」にむかいます。



きゃあ。美しい。海がきらきら光ってるよ。



四姉妹はお気に入りの岩の上でおからちっぷすを。



たんぽぽを見つけて髪の毛にさした四女はすっかり春のよそおい。



桜と海が醸し出す絶妙なハーモニーをお楽しみください。



本日のコーデは、1号と4号、2号と3号がおそろいです。
こうしてみると、三女が次女に背が追いついてきてる?



なんでしょう、この贅沢な景色は。
おかーちゃんついウトウト・・・本当に寝ちゃいました!



自転車を置いた公園で、もうひといき遊びましたよ。この贅沢な桜の下で。



裏桜も、絶品ですよ。



空の青さも、本当に贅沢な春の一日。







こどもと楽しむ comments(0) trackbacks(0)
新年度スタート!
 
オーストラリア組が自主レポートを作成して持ってきてくれました!



コドモタチの視点のユニークさに感動。



テンション高いオトナがやたらと写ってるのがやや気になりますが…(あたし)

教室のコドモタチにも、ちこっとずつおみやげあげました。
ちびっこや低学年はイースターエッグのチョコ、えんぴつ、ケシゴムなどのちょこっとしたもの。
中学年〜高学年は、本物のコインをじゃんけんで選ばせました。

へたなお土産より喜ぶかな?と思ってそうしたのですが、大正解!
本物の外国のコインって、ときめくんですね〜。
物のあふれてる時代ですので、レア感、ほんもの感がなんだか興奮してくれたようで♪

これって、いくらぐらい?
本当にこれ使われてるの??

コインを手にしげしげと眺めながら、想いをはせておられました。

中学生にはお札柄のキーホルダー。これも結構みんな喜んでくれました。


新年度スタートの1週間。
春休み中にいつも時間をかけて新年度の準備をするのが、まるまる海外だったので
帰ってきてから怒涛の日々でした。その間に入学、体験レッスン、研修などもあり、
よう働いた1週間でした。
週に1回2時間、のスタンスで始めたはずのお仕事が、気づけばまるでフルタイム。
物理的にはかなりハードですが、コドモタチと過ごす時間は仕事の域を超えてもはや趣味、
学び、幸せの時間にもなっているから… なんとかやれるのだなあという感じです。


新しい一年。ご縁のあったコドモタチとの新しいクラスでのスタート。
本当に一人一人むちゃくちゃかわいい。ここで一緒に過ごせる時間は限られたものだけど
ここでの時間が精いっぱい有意義であったかくてきらきらしたものになれるように、みんなで
力を合わせて楽しみながら創っていけたらいいな。みんな、めちゃめちゃだいすきよ。

FBで見つけたマザーテレサの名言より。
大切なのは、私たちがどれだけの行動をするのではなく、それをするのに、どれだけ愛を注いでいるかです。大切なのは、私たちがどれだけ与えるのではなく、それを与えることに、どれだけ愛を注いでいるかです。(マザー・テレサ)



それならあたし、自信あります。
行動はいろいろと…ヌケヌケボロボロですが、ね…。
英語DE寺子屋 comments(2) trackbacks(0)
三女、卒園と入学。
 長女の時なら卒園の日を指折り数えて、当日は涙したはず。
次女の時は、四女のつわりまっさかりだったから、とにかく気持ち悪かったけど…

三女の卒園は、海外滞在の為、欠席


ブログの表題も、卒園と入学と、さらに1週間のできごとまでまとめられてしまうんですね。


でも、もちろんフテることなんて辞書にないごきげん家お花畑であります。


ちなみに、私もそんな三番目でございました…



さて、とはいえ私のかけがえのないかわいい三女のことであります。
三女のドキドキの入学について、一筆。


三女、無事卒園しました〜(3月)

卒園式初参加だった夫には、卒園式の保護者ポイントについて伝授。
といっても、写真撮りどころポイントを伝えただけですが…


先生との写真、仲良しのお友だちとの写真は不可欠です。
カメラに注目させて撮ってね、等々・・・


いい写真が撮れてました〜〜〜(ハハ満足)


ええ、それから、帰国後すぐの入学式。

AUSに負けないくらいのいい空の日でしたが、ちょっぴり寒くて、
東京ではもう満開というのに、こちらでは完全につぼみでした。

入学式の日に…

「新しいうわばき!用意するの忘れてた!」
「え?!なんでみんな帽子がぶってるの?帽子って学校でもらえるのかと思ってた・・・」
「保護者スリッパ忘れた!!」

と、ソソウしまくり。
気ぃぬけすぎだぞお〜!!



三姉妹、夢に見続けた「3人でおなじ学校に行く」がとうとう叶う日がやってきました。
この日を夢見て何度イメトレに励んだことでしょう。
あまりに励み過ぎてもう新鮮味もないほどです。
三女の制服姿もランドセル姿も見慣れすぎて緊張感がありません。


学校に行き始めた三女ですが、楽しくてたまらない〜♪そうです。

特に給食が好き♪(やっぱりか…)

そんな三女に、はじめての「ちゅくだい」がでました!
「きょうちくだいあるねん」帰ってきてすぐに言うてたはず(2時前)。でも、9時前に
さあ寝るぞ、という時に「ちくだいちてへん」。

おーおいおい!!一体何時間あったんだーい!?

姉たちの方が慌てて一緒に子ども部屋にとりにいく。

しばらくして、「あかん、信じられへん...ひよ連絡袋ごと宿題学校に忘れてきたって」
と、姉が戻ってきた。
はじめての宿題を忘れた三女、翌日、「今日はひよちゃんだけちゅくだいねん♪」と
嬉しそうに始めたけれど…かなり時間をかけてるようなので、「どんなのなの?」と
見せてもらったら・・・





らくがきしてるよね?!

波線やぬりえをしてるうちに、楽しすぎなり過ぎて、ぐるぐる〜
ト音記号〜〜ロケットの中にあんぱんま〜ん♪って妄想の扉が羽ばたきまくってたよね?!

三女、大物すぎ…


三女が小学生になって、3人、やっぱり一人一人性格ちがうんだ〜!って実感中。
あかちゃんの頃から、考えてみたら三女はずっとごきげんのマイペース自由人だった。
お花畑満開の三女らしさ、ぜひ大切にしてください。






子ども観察 comments(2) trackbacks(2)
| 1/2 | >>